創動 仮面ライダービルド BUILD1 レビュー
仮面ライダービルドの食玩アクションフィギュア「創動 仮面ライダービルド BUILD1」のレビューです。
エグゼイドの装動シリーズに続いて、仮面ライダービルドの創動シリーズの第1弾。
このシリーズ、どんどんレベルが上がってきてます。
ベストマッチ、トライアルと、各フォームにビルドアップできるだけではなく、可動箇所も増えており、すごいクオリティです。
ちなみにエグゼイドの「装動」のが積んでますが、そのうち消化する予定です・・・
■ラインナップ:全6種
■発売日:2017年09月
■メーカー:バンダイ
■値段:410円(税込)
創動 仮面ライダービルド BUILD1のレビュー
エグゼイドの「装動」はパッケージが対になってましたが、こちらも微妙に対になってます。
創動 仮面ライダービルド BUILD1 1.ラビットハーフボディ
中身とシール。ラビットハーフボディの他にタンクダミーボディが入ってます。
シールを貼って完成。
形だけは仮面ライダービルド ラビットタンクフォームが出来上がります。
創動 仮面ライダービルド BUILD1 2.タンクハーフボディ
中身とシール。こちらにはタンクハーフボディの他に、ラビットダミーボディが入ってます。
シールを貼って完成。
こちらも単体でも仮面ライダービルド ラビットタンクフォームが完成します。
ちなみに使っていないパーツは、背中の穴に挿しておけるので、無くさずに保管できます。
ダミーボディだけも無可動無彩色の仮面ライダービルド ラビットタンクフォームが完成。
創動 仮面ライダービルド BUILD1 3.ゴリラハーフボディ
創動 仮面ライダービルド BUILD1 4.ダイヤモンドハーフボディ
中身とシール。
ダイヤモンドハーフボディの他に、ドリルクラッシャー ブレードモードが付属してます。
創動 仮面ライダービルド BUILD1 5.ハリネズミハーフボディ
シールを貼って完成。
スタンドのシールはハリネズミハーフボディ付属のものではなく、ラビットハーフボディ付属のラビットタンク仕様のものにしました。
創動 仮面ライダービルド BUILD1 6.掃除機ハーフボディ
中身とシール。
こちらにはドリルクラッシャー ガンモードが付属。
シールを貼って完成!
掃除機部分のシールが凹凸が多くちょっと貼るのが面倒です。
創動 仮面ライダービルド ラビットタンクフォーム
ラビットとタンクのハーフボディを組み合わせて、ベストマッチ。
ダイヤモンドハーフボディに付属のドリルクラッシャー ブレードモード。
創動 仮面ライダービルド ゴリラモンドフォーム
ゴリラとダイヤモンドのハーフボディを組み合わせて、ベストマッチ。
ダイヤモンド部分はシールが多め。
ゴリラの腕は大きく迫力があっていい感じ。
創動 仮面ライダービルド ハリネズミ掃除機
ベストマッチがまだない片割れ同士のハリネズミと掃除機を組み合わせて、トライアルフォーム。
創動 仮面ライダービルド BUILD1 ビルドアップ
様々な組み合わせで、トライアルフォームを楽しめます。
1話にも登場したハリネズミタンク。
創動 仮面ライダービルド スタンド
オススメ!人気のレビュー・記事
2019/04/21