SG忍シュリケン1 レビュー
手裏剣戦隊ニンニンジャーの食玩忍シュリケンの第1弾「SG忍シュリケン1」のレビューです。
試しに「アカニンジャーシュリケン」だけ買ってみました。
この商品は以前紹介した食玩「装着回転シリーズ 忍シュリケン01」とは違い、「忍者一番刀」にも対応してます。
食玩にしては、なかなか値段が高く、サウンドが鳴りますが、DXと違い発光しません。
なにより造形が値段の割に・・・コアパーツの立体がなくシールです。
サクッとサウンドが楽しめる点は良いかもしれませんが、、、
■ラインナップ:全3種
■発売日:2015年04月
■メーカー:バンダイ
■値段:842円(税込)
SG忍シュリケン1のレビュー
ラインナップは「アカニンジャーシュリケン」「アオニンジャーシュリケン」「キニンジャーシュリケン」の3種類。
SG忍シュリケン アカニンジャーシュリケン
パッと見、立体に見えなくもないコアパーツ。
シュリケンの裏側中央の黒いボタンを押すとサウンドが鳴ります。
[一回目] ブレードセット音+『アカニンジャーシュリケン!!』
[二回目] 『アカジャー、アオジャー、キージャー、シロジャー、モモジャー、ニンジャー!!』
[三回目] 『忍者一閃!!』+必殺技音
SG忍シュリケン ギミック
コア側面の解除ボタンを押して、ブレードを外すこともできます。
比較
前作『列車戦隊トッキュウジャー』の「トッキュウレッシャー」レッドレッシャー、この前劇中でも共演した『仮面ライダードライブ』の「シフトカー」シフトスピードと並べて。
オススメ!人気のレビュー・記事
2015/10/17