ソフビヒーロー仮面ライダー タイプデッドヒート発進!!編[後編] レビュー
「ソフビヒーロー仮面ライダー タイプデッドヒート発進!!編」の残り、鎧武ライダーを紹介。
呉島光実が封印されていたヨモツヘグリロックシードを使用して変身する『仮面ライダー龍玄・黄泉 ヨモツヘグリアームズ』と、コウガネが少女の体を乗っ取って黒のリンゴロックシードで変身した『仮面ライダー邪武 ダークネスアームズ』。
『仮面ライダー龍玄・黄泉 ヨモツヘグリアームズ』は劇中1回のみの変身、『仮面ライダー邪武 ダークネスアームズ』は最終回のみの登場というなかなかレアな商品化。
鎧武のソフビヒーローやっぱりすごい!
追記:ソフビヒーロー仮面ライダー タイプデッドヒート発進!!編[前編]【仮面ライダードライブ タイプデッドヒート】【仮面ライダードライブ タイプテクニック】【仮面ライダーマッハ】の紹介はこちら
■ラインナップ:全5種
■発売日:2015年02月
■メーカー:バンダイ
■値段:200円
ソフビヒーロー仮面ライダー タイプデッドヒート発進!!編[後編]のレビュー
仮面ライダー龍玄・黄泉 ヨモツヘグリアームズ
さすが、ソフビヒーロー、仮面ライダー龍玄・黄泉 ヨモツヘグリアームズを商品化してくれるとは。
炎の造形や荒れた前垂れが良い感じです。
龍玄集合
頭部とかキウイアームズよりもシャープになってたり、見比べると意外と違いますね。クオリティ上がってます。
仮面ライダー邪武 ダークネスアームズ
塗装がちょっと少ないですが、まさかの「仮面ライダー邪武」。
顔の造形も関係してか首が詰まって見えますね。
リンゴライダー集合
このままVシネマのリンゴライダー「仮面ライダーイドゥン」と「バロン リンゴアームズ」もソフビヒーローで出して欲しいです。
追記:ソフビヒーロー仮面ライダー タイプデッドヒート発進!!編[前編]【仮面ライダードライブ タイプデッドヒート】【仮面ライダードライブ タイプテクニック】【仮面ライダーマッハ】の紹介はこちら
オススメ!人気のレビュー・記事
2015/10/17