仮面ライダードライブ SGシフトカー1 レビュー
「変身ベルトDXドドライブライバー&シフトブレス」と完全連動する重要アイテム、「SGシフトカー」が遂に登場!!
「シフトカー」とは、それぞれが意志を持つミニカー型のメカで、様々な能力でドライブの捜査や戦闘をサポート!主人公の泊進ノ介は「シフトカー」をレバーモードに変形させ「シフトブレス」にセットすることで仮面ライダードライブに変身!「シフトカー」の様々な力で攻撃能力を変化させて戦います!
SGシフトカー第1弾は、変身用シフトカーの「シフトスピード」とタイヤ交換用シフトカー「シフトマックスフレア」、「シフトファンキースパイク」、「シフトジャスティスハンター」、「シフトマッシブモンスター」をラインナップ!単体でミニカーとして遊べるだけでなく、DX変身ベルト、DXトライドロン等の玩具と連動させて遊べます!!
とりあえず、ガシャポン版と比べるため「シフトスピード」と持ってない「シフトファンキースパイク」だけつまんできました。
基本的な仕様はガシャポン版と同じ、レバーモードにする時にカチカチ鳴り、シフトブレスに固定する部分がバネ方式じゃないです。シフトスピードしかわかりませんが成型色の赤が微妙に違い、SGの方が赤が濃かったです。個体差かも知れませんが、塗装はガシャポンの方が綺麗でした。
■ラインナップ:全5種
■発売日:2014年10月
■メーカー:バンダイ
■値段:500円
仮面ライダードライブ SGシフトカー1【シフトスピード】のレビュー
シフトスピード カーモード
シフトスピード レバーモード
DXドライブドライバーの連動は、
[変身]
ドライブ!! + タイプスピード!!
[シフトアップで加速]
スピード!!
[必殺技]
ヒッサーツ!! + フルスロットル!! + スピード!!
シフトスピード SGとガシャポンの違い
裏のピンは同じ。SGはキャンディトイのC、ガシャポンはベンダーのVの文字が入ってるぐらいの違いですね。
シフトブレスに固定する部分の可動部の付根に違いがあります。ガシャポンの方が固めでした。
仮面ライダードライブ SGシフトカー1【シフトファンキースパイク】のレビュー
シフトファンキースパイク カーモード
シフトファンキースパイク レバーモード
DXドライブドライバーの連動は、
[タイヤ交換]
タイヤコウカーン!! + ファンキースパイク!!
[シフトアップで加速]
スパイク!!
[必殺技]
ヒッサーツ!! + フルスロットル!! + スパイク!!
オススメ!人気のレビュー・記事
2015/10/18