ミニプラ VSビークル合体シリーズ01 ルパンカイザー[後編] レビュー
ルパンレンジャーのロボの食玩「ミニプラ VSビークル合体シリーズ01 ルパンカイザー」のレビューの続きです。
レッド・ブルー・イエローのダイヤルファイター3機と快盗ガッタイムしたルパンカイザーの紹介です。
ダイヤルファイター3機はアタックモードに変形し、グッドストライカーと合体してルパンカイザーになります。
簡単かつ、お手頃にルパンカイザーで遊べます。
来月には第2弾で、パトカイザーも発売されるので、楽しみです!
各種パッケージの中身とグッドストライカーの紹介はこちら:ミニプラ VSビークル合体シリーズ01 ルパンカイザー[前編] レビュー
■ラインナップ:1種(「ミニプラ VSビークル合体シリーズ01 ルパンカイザー」の全5種のセット)
■発売日:2018年03月
■メーカー:バンダイ
■値段:1,890円(税込)
ミニプラ VSビークル合体シリーズ01 ルパンカイザー[後編] レビューのレビュー
ミニプラ レッドダイヤルファイター
シールは少なめですが、良い感じの完成度。
翼にはルパンレンジャーのマークも入ってます。
イエローダイヤルファイターに付属の補助パーツを付けることで、今度発売されるなりきり系の食玩「ハイパーアイテムズ」のVSチェンジャーと連動することも可能です!
補助パーツはダイヤルファイター3機共通です。
ミニプラ ブルーダイヤルファイター
アタックモードでは、機体後部が反り返り、ガトリング砲で攻撃します。
ミニプラ イエローダイヤルファイター
コクピット部分のシールがちょっとだけめんどくさいですが、完成度はまずまず。
アタックモードでは、ブルーと同じく機体機首が反り返り、回転カッターで攻撃します。
ミニプラ ルパンカイザー
「勝利を奪い取ろうぜ!快盗ガッタイム!」
グッドストライカーにレッド・ブルー・イエローのダイヤルファイター3機が合体した姿。
目の部分に瞳のデザインがある珍しいデザイン。
赤、青、黄色の王道戦隊カラーのロボです。
各種パッケージの中身とグッドストライカーの紹介はこちら:ミニプラ VSビークル合体シリーズ01 ルパンカイザー[前編] レビュー
オススメ!人気のレビュー・記事
2018/03/12