ミニプラ 動物合体シリーズ04 コンドルワイルド&ジュウオウキューブウエポン[各種パッケージ] レビュー
動物戦隊ジュウオウジャーのミニプラ第4弾「ミニプラ 動物合体シリーズ04 コンドルワイルド&ジュウオウキューブウエポン」のレビューです。
まずは各種パッケージを紹介します。
今弾は、『劇場版 動物戦隊ジュウオウジャー ドキドキサーカスパニック』に登場する「キューブコンドル」、キューブコンドルと合体する「キューブタイガー」、「キューブエレファント」、そしてウエポンキューブの「キューブクマ」と「キューブコウモリ」がラインナップされてます。
「キューブタイガー」、「キューブエレファント」は「ミニプラ 動物合体シリーズ02 ジュウオウワイルド」と同じものだったので、購入はスルーしました。
■ラインナップ:全6種
■発売日:2016年08月
■メーカー:バンダイ
■値段:378円(税込)
ミニプラ 動物合体シリーズ04 コンドルワイルド&ジュウオウキューブウエポン[各種パッケージ]のレビュー
背面にはこれまでの弾を合体して完成する「ワイルドトウサイキング」が載ってます。
「1.キューブコンドルA」のパッケージの中には、23日発売のマイクロ合体シリーズの広告が入ってました。
ミニプラ 1.キューブコンドルA
色違いのランナーが4枚。そして、なんとシールがありません。
今まで作ったミニプラでシールが全くないのはなかった気するので、今年のミニプラの色分けの頑張り具合がわかりますね。
ランナーがキューブゴリラと共通のものもあるので、1パーツ余ります。
ミニプラ 2.キューブコンドルB
ミニプラ 5.キューブクマ
ランナーが3枚とシールが入ってます。
シールは少ないですが、クマの再現度がすごいです。
キューブクマとビッグキングソードの拡張パーツが完成。
もう一つのパーツはキューブクマ装備時にキューブゴリラに付けるものです。
ミニプラ 6.キューブコウモリ
ミニプラ キューブコンドル キューブ形態
AとBを合わせて、キューブコンドルが完成します。
ナンバーは「0」
ミニプラ キューブクマ キューブ形態
ジュウオウキューブよりも小ぶりのジュウオウキューブウェポン。
ナンバーはキューブキリンやモグラと同じく「!」
ミニプラ キューブコウモリ キューブ形態
キューブコウモリもナンバーは「!」
キューブ形態ではほぼ単色に見えますね。
オススメ!人気のレビュー・記事
2016/08/15