仮面ライダーゴースト ガンガンアクション魂 2[マシンフーディー] レビュー
食玩アクションフィギュア「仮面ライダーゴースト ガンガンアクション魂 2」のレビューの続きです。
残りの「3.仮面ライダースペクター」と「4.マシンフーディー」を紹介します。
仮面ライダースペクターは角部分がシール仕様に変わった以外は、1弾と同じ内容になってます。
マシンフーディーは劇中と比べると、ちょっと小さいですが、ライディングできるバイクがあるのはいいですね。
ガンガンアクション魂サイズのマシンゴーストライカーの発売は、なさそう、ですかね。
「1.仮面ライダーゴースト 闘魂ブースト魂」「2.ゴエモンゴースト&リョウマゴースト」の紹介はこちら:仮面ライダーゴースト ガンガンアクション魂 2[闘魂ブースト] レビュー
■ラインナップ:全4種
■発売日:2016年02月
■メーカー:バンダイ
■値段:432円(税込)
仮面ライダーゴースト ガンガンアクション魂 2[3.仮面ライダースペクター] レビュー
内容。前弾の時は、グレーだった角のランナー色が青に変わってます。
シールも角の部分だけ追加されてます。
ガンガンアクション魂 仮面ライダースペクター
シールを貼って組み立てました。
今弾のスペクターは左、前弾は右です。
変更箇所は角がシール仕様になったのみだと思います。
見栄えは少し良くなりましたが、ゴーストチェンジ時に付け替える角なので、シールの剥がれや傷が気になりますね。
仮面ライダーゴースト ガンガンアクション魂[4.マシンフーディー]のレビュー
パッケージ。マシンフーディーとフーディーニ魂がプリントされてます。
シールも少なめで、パーツは多めに見えますがほぼ組み立て済みなので、すぐに遊べます。
待望のガンガンハンド ロッドモードが付属してます。
ガンガンアクション魂 マシンフーディー
シールが少なめなので、見た目的に気になる部分はありますが、造形はなかなか。
ちょっとミニバイク的になりますが、仮面ライダースペクターをマシンフーディーに乗せることもできます。
ガンガンアクション魂 仮面ライダースペクター フーディーニ魂
マシンフーディーを展開して、ゴーストチェンジします。
スタンドで支えているので、安定感あります。
展開したマシンフーディーの内部は黒に塗っても良いかもしれないですね。
なかなかの完成度だと思いますが、角のシールは微妙ですね。
ガンガンハンド ロッドモードが付属しているので、スペクターの遊び幅が広がります。
飛行ユニットを分離して、乗せることもできます。
固定はできないので、本当に乗せてるだけですが。
ガンガンアクション魂 仮面ライダーゴースト フーディーニ魂
「1.仮面ライダーゴースト 闘魂ブースト魂」「2.ゴエモンゴースト&リョウマゴースト」の紹介はこちら:仮面ライダーゴースト ガンガンアクション魂 2[闘魂ブースト] レビュー
オススメ!人気のレビュー・記事