ファイティングアクションロボ ゲキアツダイオー レビュー
買ってすぐ遊べるニンニンジャーのフル可動の食玩「ファイティングアクションロボ ゲキアツダイオー」のレビューです。
シュリケンジン、キングシュリケンジンに続く、ニンニンジャーのファイティングアクションロボ第3弾です。
順調にファイティングアクションロボシリーズが続いて嬉しいですが、そろそろ敵側も欲しくなってきますね。
プレミアムバンダイとかで、ファイティングアクションロボのガシャドクロやカラクリキュウビが出たりすると良いなぁ。あと、過去のスーパー戦隊のロボとか。
■ラインナップ:1種
■発売日:2015年12月
■メーカー:バンダイ
■値段:1,058円(税込)
ファイティングアクションロボ ゲキアツダイオーのレビュー
ファイティングアクションロボ ゲキアツダイオー
合体のギミックや胸の発射弾のギミックはありませんが、その分、プロポーションは良い感じです。
色味が少し足りないのが気になりますが、塗られている部分は綺麗で、造形に関しても問題ないクオリティです。
今回もガシガシ動かせるので、ブンドドが捗ります。
個体差かも知れませんが、前弾までのファイティングアクションロボと比べると関節部分が少しゆるかったのが残念。
比較
「検索 ミニプラ ミニプラ シュリケン合体シリーズ05 ゲキアツダイオー」と比較。
クリアパーツを使ってる分、見栄えはミニプラの方が良いですね。
サイズもミニプラの方が大きいですが、可動はファイティングアクションロボの方が上です。
「ファイティングアクションロボ シュリケンジン」と並べて。
ほぼ同じサイズ感。劇中でも並び立って戦ってたので、この2体を同じシリーズで並べられるのは嬉しい。
「ファイティングアクションロボ キングシュリケンジン レビュー」も加えて、ニンニンジャーのファイティングアクションロボシリーズ勢揃い。
キングシュリケンジンも良いですが、並べるとなるとバイソンキングを発売して欲しかった。
あと、ブンドドも捗るので、来年こそはラインナップに敵のロボも期待したいです!
オススメ!人気のレビュー・記事