CONVERGE KAMEN RIDER 4 [キバ編+] レビュー
デフォルメ食玩、コンバージ仮面ライダーシリーズの第4弾「CONVERGE KAMEN RIDER 4」のレビューの続きです。
「仮面ライダーキバ キバフォーム」、「仮面ライダーイクサ バーストモード」、シークレットの「仮面ライダーイクサ セーブモード」と、『仮面ライダーアギト』に登場した「アナザーアギト」の4種を紹介します。
後回しにされることが多いキバのラインナップ嬉しいですね!さらにイクサと同時ラインナップは最高です。
そして、根強い人気のアナザーアギト。
■ラインナップ:全5種+シークレット2種
■発売日:2016年12月
■メーカー:バンダイ
■値段:540円(税込)
CONVERGE KAMEN RIDER 4 [キバ編+]のレビュー
CONVERGE KAMEN RIDER4
3.仮面ライダーキバ キバフォーム
紅渡がキバットバットIII世に左手を噛ませることで変身する仮面ライダーキバの基本形態。
全身の鎧デザイン部分のシルバーが美しいです。
腰のキバットバットIII世が可愛いです。
両腰のフエッスルは、1つ1つ微妙に造形が違い、再現されてる感じがします。
全身のシルバーの色味が本当に綺麗です。
特に右足のカテナの造形は力入ってます。
CONVERGE KAMEN RIDER4
4.仮面ライダーイクサ バーストモード
イクサベルトにイクサナックルをフィストオンして変身する仮面ライダーイクサのパワー解放状態。
いろんな人が変身してますが、パッケージの感じだと名護さんですね。
腰にはイクサナックル、フエッスル。
フエッスルはキバと同様、1つ1つ再現されているように見えます。
CONVERGE KAMEN RIDER4
7.仮面ライダーイクサ セーブモード
パッケージはバーストモードと全く同じでした。
中身も頭部以外はバーストモードと同じです。
仮面ライダーイクサが変身した直後の形態。
順当なシークレットですね。
シールドが閉じた状態の頭部。
個人的にはセーブモードの方が好きです。
CONVERGE KAMEN RIDER4
5.アナザーアギト
木野薫がアンクポイントで変身するライダー。
なかなか食玩で見ることがないアナザーアギトのラインナップはCONVERGEだからこそって感じでしょうか。
CONVERGE KAMEN RIDER 仮面ライダーキバ
キバとイクサの同時ラインナップはやっぱり良いですね!
なかなか商品化されにくい仮面ライダーサガのラインナップもCONVERGEなら期待しても良いですかね。
CONVERGE KAMEN RIDER 仮面ライダーアギト
アギト、ギルスに続いて、アナザーアギト!
G3-Xのラインナップが待ち遠しいです。
CONVERGE KAMEN RIDER 4
敵キャラのラインナップがなくなってしまったのはちょっと残念でしたが、なかなか良いラインナップでした。
次弾は来年の2月で、響鬼、龍騎のラインナップが楽しみです。
オススメ!人気のレビュー・記事