MODEROID シンカリオン E5はやぶさ レビュー
シンカリオンのプラモデル「MODEROID シンカリオン E5はやぶさ」のレビューです。
『新幹線変形ロボ シンカリオン』より、「シンカリオン E5はやぶさ」がプラモデルに!
新幹線モードへの変形機能はオミットされてますが、その分スタイルは抜群!!
久しぶりにプラモ作りましたが、彩色+シールで、サクサクっと組み立てるだけでかなりの完成度です。
■ラインナップ:1種
■発売日:2019年02月
■メーカー:グッドスマイルカンパニー
■値段:2,900円(税込)
MODEROID シンカリオン E5はやぶさのレビュー
緑と白とグレーの3色の成形色ランナーで構成されてます。
ランナー数はHGのガンプラとかと比べると多めな気がします。
シール。
上のAのものを貼るとなかなかの完成度に。さらにBのものも貼るとかなりの完成度に。
MODEROID シンカリオン E5はやぶさ
JR東日本 E5系新幹線をベースに開発されたシンカリオン。
シール貼り、軽くスミ入れ、光沢のトップコートしてます。
頭部はシールなしでこの完成度。
細部までよく出来ていて、アニメそのままのかっこよさを再現されてます。
カイサツソードが付属しているので、飾る時のかっこよさがワンランクアップ。
腕の背部に付いてるウイングバインダーとカイサツソードを合体させて、超カイサツソードにすることも出来ます。
むちゃくちゃかっこいいE5はやぶさが手に入る最高のプラモです。
とりあえず、E6こまち、E7かがやき、H5はやぶさも予約してあるので、その辺も楽しみです。
オススメ!人気のレビュー・記事