ガンプラEXPOジャパンツアー2015 in NAGOYAに行ってきました
仕事を早めに切り上げて、今日から始まったガンプラEXPOジャパンツアー2015 in NAGOYAに行ってきました。
場所は地下鉄名城線の矢場町駅から直通の名古屋パルコ。入場無料。
初日ですが、平日の夜ということもあり、まぁまぁスムーズに観覧できました。
新作や作例なんかもありましたが、人が並んでたり撮れなかったり。。
特に著名人の「ガンプラサポーターズ2014」は大人気で、見るだけでした。
写真はスマホで、展示順とかバラバラになってしまいましたが、雰囲気だけでも。
追記:また行ってきました。もうちょっと詳細な写真のある「ガンプラEXPO2015 in 名古屋に再び行ってきました[2回目]」はこちら
ガンプラEXPO2015
会場
映像が流れていたり。
あと撮影禁止でしたが、ガンプラの箱を模したプロジェクションマッピングで、ショートムービー的な映像も流れてました。
ガンプラ展示
全然撮れてませんが、「ガンダムビルトファイターズトライ」や「Gのレコンギスタ」のコーナーがあったり、新作も沢山展示してありました。
PGのユニコーンは発光も。
機動戦士ガンダム THE ORIGIN
『機動戦士ガンダム THE ORIGIN I 青い瞳のキャスバル』のHG、シャア専用ザクIIやガンタンク初期型も展示。
限定商品
新生-REVIVE
この前発表されていた、新生HG「HGUC RX-78-2 ガンダム」、「HGUC RX-77-2 ガンキャノン」も展示されてました。
会場販売商品
まだ作ってないのが積んであったりしますが、会場限定の言葉に負けて「HGBF 1/144 トライバーニングガンダム PPクリアVer.」買ってきました。
とりあえず作ってみます!久しぶりのプラモ。
追記:作った「HGBF 1/144 トライバーニングガンダム PPクリアVer.」のレビューはこちら
追記:また行ってきました。もうちょっと詳細な写真のある「ガンプラEXPO2015 in 名古屋に再び行ってきました[2回目]」はこちら
オススメ!人気のレビュー・記事
2015/10/18