仮面ライダーシリーズ G.R.F仮面ガシャポンライダーフィギュア レビュー
「仮面ライダーシリーズ G.R.F仮面ガシャポンライダーフィギュア」のレビューです。
仮面ライダーの新しいサイズのフィギュアがガシャポンで出ました。
ラインナップは「仮面ライダーゴースト ムゲン魂」「仮面ライダーディープスペクター」「仮面ライダー1号」の全3種。
結構サイズは小さいですが、なかなか良い出来で、シリーズとして続くのか、楽しみです。
■ラインナップ:全3種
■発売日:2016年06月
■メーカー:バンダイ
■値段:300円
仮面ライダーシリーズ G.R.F仮面ガシャポンライダーフィギュアのレビュー
ラインナップは『仮面ライダーゴースト』より「仮面ライダーゴースト ムゲン魂」「仮面ライダーディープスペクター」、映画『仮面ライダー1号』のマッシブな「仮面ライダー1号」の全3種です。
3種とも上半身、下半身と分割した状態でカプセルに入ってました。
ガシャポンライダーフィギュア 仮面ライダーゴースト ムゲン魂
仮面ライダーゴーストの最強形態。
クリアにラメがキレイです。
「ライダーヒーローシリーズ」のムゲン魂でも再現されていなかった複眼部分もなんとなく再現されてます。
ムゲン魂は、他の2種と比べても造形も彩色も良い感じだと思います。
ガシャポンライダーフィギュア 仮面ライダーディープスペクター
仮面ライダースペクターの最強形態。
シルバーの発色が良い感じです。
造形の歪みと彩色のズレが所々見られますが、このサイズならまぁ頑張っている方かと。
2弾に続けばネクロムがラインナップに入っていると良いなぁ。やっぱり3人で並べたいです。
ガシャポンライダーフィギュア 仮面ライダー1号
映画『仮面ライダー1号』に登場する仮面ライダー1号。
ネオサイクロンに乗ることから「ネオ1号」って呼ばれたりしてるようです。
桜島1号を彷彿とさせるカラーリングで、シンプルにマッシブです。
フィギュアーツでは10月に発売予定ですが、初の商品化ですね。
比較など
サイズ比較。
左から本商品、ソフビヒーロー、少し前にガシャポンで出た「ガシャポンカンソフビシリーズ」
勝手な思い込みでソフビヒーローと同じサイズだと思っていたので、小さすぎてびっくりしました。
サイズ比較その2。
少し前に出た「HGフィギュアの仮面ライダー3号」
100円の値段の差でしょうか。
仮面ライダーシリーズ G.R.F仮面ガシャポンライダーフィギュア
イマイチかとも思いましたが、値段の割には意外と頑張ってるクオリティな気がします。
このままシリーズ続いていくのであれば、集めるのもありだと思いました。
オススメ!人気のレビュー・記事