S.I.C. CLAWs・サソリ&バース・デイ レビュー
「S.I.C. 仮面ライダーバース・プロトタイプ」の続きで、「CLAWs・サソリ」と「バース・デイ」のレビューです。
「S.I.C. 仮面ライダーバース」と「S.I.C. 仮面ライダーバース・プロトタイプ」両方の商品が必要になります。
バース・CLAWsを組み合わせて完成する「CLAWs・サソリ」とバース・CLAWsを仮面ライダーバースに全て装備させた「バース・デイ」どちらもボリュームもありますし、メカニカルな兵器感が素敵です。
このままの勢いで「S.I.C. 仮面ライダーリバース」も欲しいなぁ。
S.I.C. 仮面ライダーバース・プロトタイプのレビューはこちら
S.I.C. CLAWs・サソリ&バース・デイのレビュー
S.I.C. CLAWs・サソリ
バース付属の「ドリルアーム」「ショベルアーム」「キャタピラレッグ」、バース・プロトタイプ付属の「クレーンアーム」「カッターウィング」と「ブレストキャノン」はどちらかの1つを使います。
バース・プロトタイプに付属している「サソリ用のジョイントパーツ」も使います。
劇中に登場したCLAWs・サソリはカッターウィングとショベルアームが腕になってましたが、S.I.C.では、カッターウィングは本体部分に。腕はショベルアームとクレーンアームの先端になってます。
全体的なボリュームも増して戦車感や重装甲車感が出てます。
S.I.C. バース・デイ
全身の10か所のリセプタクルオーブパーツを外して、バース・CLAWsを全て装備させます。
ちょっと時間はかかりますが、ボリューム感と圧倒的な存在感がたまりません。
胸に「ブレストキャノン」、右腕は「クレーンアーム」から先端に「ドリルアーム」、背中には「カッターウィング」、左腕に「ショベルアーム」、脚部に「キャタピラレッグ」を装備。
フルアーマー感が最高です。
S.I.C. 仮面ライダーバース・プロトタイプのレビューはこちら
オススメ!人気のレビュー・記事