一番くじ 仮面ライダーシリーズR/D H賞 コレクトプレイフィギュア その4 レビュー
【一番くじ 仮面ライダーシリーズR/D ~平成ライダー集結編~ H賞 コレクトプレイフィギュア その4】
集めて楽しい、飾ってかっこいい、組み合わせは自由自在。組み合わせ遊びで世界観を無限に広げることが出来るコレクションフィギュアです。
長く引っ張りましたが、その1、その2、その3に引き続き、紹介したいと思います。
今回は「仮面ライダー電王(イマジン)」「仮面ライダー電王(デンライナー)」「仮面ライダー555(ファイズギアボックス)」の3種です。
■ラインナップ:全11種
■発売日:2013年11月
■メーカー:バンプレスト
■値段:600円(一番くじの値段)
仮面ライダー電王(イマジン)
デンライナーの壁、コーヒー、テーブル、モモタロス、ウラタロス、キンタロス、リュウタロスのセットです。
サイズと遠近法で奥行きを出してます。キンタロス、ウラタロスは小さいですが、良く出来てます。
仮面ライダー電王(デンライナー)
デンライナー、マシンデンバードに乗った電王ソードフォーム、衝撃系のエフェクトです。
衝撃系の中心から時空を飛び越えてデンライナーが登場って感じです!
デンライナーと共にイマジンズ参上って感じでしょうか。電王の世界観が再現できますね。
仮面ライダー555(ファイズギアボックス)
ファイズギアボックス、背景プレート、雲系エフェクトのセットです。
ファイズギアボックスは開閉できます。中身はちゃんと一式揃ってます。
背景プレート。ファイズの必殺技の後のエフェクトのような感じですね。
こちらは単体だとファイズギア登場。ぐらいな感じにしかならないので、R/Dのファイズや次弾のコレクトプレイフィギュアのファイズと組み合わせると良いかもですね。
コレクトプレイフィギュアの紹介
ムック、その1、その2、その3、その4
オススメ!人気のレビュー・記事
2015/10/18