ソフビヒーローVS ウルトラマン対決セット ウルトラマンオーブ登場編[後編] レビュー
ウルトラマンの食玩フィギュア「ソフビヒーローVS ウルトラマン対決セット ウルトラマンオーブ登場編」のレビューの続きです。
「ウルトラマン VS メフィラス星人」を紹介します。
最後は初代ウルトラマンと悪質宇宙人のメフィラス星人のセットです。
ウルトラマンの食玩は仮面ライダーや戦隊と比べて少なめなので、ソフビヒーローだけでも継続的に発売してほしいですね。
「ウルトラマンオーブ(スペシウムゼペリオン)&ティガ」のセットの紹介はこちら:ソフビヒーローVS ウルトラマン対決セット ウルトラマンオーブ登場編[前編] レビュー
■ラインナップ:全4種
■発売日:2016年07月
■メーカー:バンダイ
■値段:486円(税込)
ソフビヒーローVS ウルトラマン対決セット ウルトラマンオーブ登場編[後編]のレビュー
ウルトラマン VS メフィラス星人
今弾で唯一、ウルトラマンオーブが入っていないものだからか、見かけたものは全て1箱に1つのアソートでした。
ソフビヒーロー ウルトラマン
初代ウルトラマン。科学特捜隊のハヤタ隊員がベーターカプセルで変身します。
もちろんウルトラマンも赤いクリアボディの上に塗装されているので、透けます。
ソフビヒーロー メフィラス星人
メフィラス星人もクリアボディに塗装なので、光にかざすと透けて綺麗です。
ソフビヒーロー ウルトラマンオーブ スペシウムゼペリオン フュージョンアップ
今弾の「ウルトラマンオーブ(スペシウムゼペリオン)&ティガ」と合わせると、『光の力、お借りします!』のウルトラマンオーブ スペシウムゼペリオンのフュージョンアップの遊びができますね!
ソフビヒーローVS ウルトラマン対決セット ウルトラマンオーブ登場編
ウルトラマンオーブを楽しむことができるなかなか良いラインナップでした!
TVで登場するかわかりませんが、「データカードダス ウルトラマン フュージョンファイト!」に登場するフォトンビクトリウムやライトニングアタッカーなどのフュージョンアップ形態もかっこいいので、第2弾にはその辺りがラインナップに入ってると嬉しいです。
「ウルトラマンオーブ(スペシウムゼペリオン)&ティガ」のセットの紹介はこちら:ソフビヒーローVS ウルトラマン対決セット ウルトラマンオーブ登場編[前編] レビュー
オススメ!人気のレビュー・記事